静岡県袋井市 あいの動物病院 腫瘍(ガン)が悪化する要因は低酸素(酸素欠乏)ということをご存知ですか?

静岡県 袋井市 動物病院 あいの動物病院

静岡県 袋井市 動物病院 あいの動物病院

悪性腫瘍 がん ガン 癌

静岡県 袋井市 動物病院 あいの動物病院静岡県 袋井市 動物病院 あいの動物病院 悪性腫瘍の発生原因静岡県 袋井市 動物病院 あいの動物病院 悪性腫瘍と低酸素の関係静岡県 袋井市 動物病院 あいの動物病院 高濃度V-C静岡県 袋井市 動物病院 あいの動物病院 酸化療法静岡県 袋井市 動物病院 あいの動物病院 高気圧O2療法静岡県 袋井市 動物病院 あいの動物病院 IPT

 

■ 診療日
日・祝日 月 火 木 金 土
(水曜日は休診日)  

■ 診療時間
平日 9:00-12:00 16:00-19:30
日祝 9:00-12:00 14:00-17:00  

Tel:0120−101−749
静岡県袋井市高尾85−5

 

 

 

悪性腫瘍と低酸素の関係

 

 

ここでは、本当にガンが低酸素(酸素欠乏)状態なのか

ということを説明します。

 

 

癌の血管造影像

 

 

癌の血管造影像 静岡県袋井市 動物病院 あいの動物病院

造影剤を動脈内に注入してレントゲン写真をとると,左のように腫瘍全体に造影剤が染まって見える。これらが腫瘍血管と呼ばれている。

静岡県袋井市 動物病院 あいの動物病院

これだけ血管があるのだから,低酸素になるはずがない!?

静岡県袋井市 動物病院 あいの動物病院

流れが悪いから染まるのであって,むしろ時間あたりの流量は少ない。つまり血流は不足!!

北海道医療大学
小林正伸先生資料より

 

 

上記の図は、実際のガンの血管造影です。腫瘤への血行が良好(濃く染まる)のように思えるのですが、流れが悪いから濃く染まって造影剤が停滞しているため、血流は不足していることがよく解ります

 

 

続いて下図は、正常皮下組織とガン組織の組織内酸素濃度を計測したものです。図のように正常組織と比べ、非常に酸素濃度が低いことが解ります。動物では、正確なデータはないのですが、おそらく同様なことが推測できます。 

 

 

癌組織では本当に低酸素なのか?

静岡県袋井市 動物病院 あいの動物病院 癌組織では本当に低酸素なのか?

正常皮下組織

癌組織

Adamらの文献(Head Neck, 21:149, 1998)より引用

癌組織は正常組織の約1/5の酸素しかない!!

北海道医療大学
小林正伸先生資料より

 

 

では、どうしてガンが低酸素状態なのか?ということを説明します。ヨーロッパを中心に広く研究されている考えで、2つの病態生理(acute hypoxiachronic hypoxia)が、影響しているといわれています。

 

 

 

 

実際の血管造影検査と

と下記HPイラストを比較して

ご想像してみてください。

 

 

 

 



acute hypoxia(別名perfusion-limited hypoxia)

一時的に血流が止まる状態を示しております 



 

・血管形態異常(蛇行シャント・pooling・lake)

 

 

 

これは、正常血管と比べ、腫瘍内血管では蛇行・シャント・

 pooling・lakeなどによって血行が阻害されることです

 

静岡県袋井市 動物病院 あいの動物病院 正常血管

 

正常血管

 

腫瘍血管

 

 

 


 

 

・血管平滑筋欠如

 

 

 

腫瘍血管には平滑筋を欠如することが多く、このために血管作動性物質により

正常血管とは異なった反応をおこすといわれています。

 

 

静岡県袋井市 動物病院 あいの動物病院 腫瘍内血管拡大図

正常血管拡大図

 

腫瘍内血管拡大図

 

 

 




 

・リンパ組織未発達?(間質内液の排出困難)

 

 

 

多くの固形腫瘍にはリンパ系が未熟で、間質内液の排出が困難になるため、

一般に腫瘍内は間質圧が高くなっています。これが腫瘍血管内圧よりも

高いために腫瘍血管の開通が妨げられているといわれています。

 

 

 

 正常組織

 


 

 




 

 

 腫瘍組織ー従来の理解(腫瘍リンパ管がないと思われていた時)

 


 

 


 

 

 

 腫瘍組織ーリンパ管新生に基づく理解

実験医学増刊号 Vol.29 No.20、2011より転載

 


 

 


chronic hypoxia 別名 diffusion-limited hypoxia 


血管と組織への距離が長くなると酸素が行き届かなくなることが原因です

 

 

毛細血管

 2 chronic hypoxia 静岡県袋井市 動物病院 あいの動物病院

酸素化部位

低酸素部位

壊死領域

 上図は血管と各細胞の距離を示した図です。

通常酸素が拡散可能な距離は約70μmで、

100〜150umでは低酸素、150um以上離れると

細胞が壊死を起こすといわれています。

 

上記より、腫瘍が低酸素(酸素欠乏)状態になりやすい解剖学的・生理学的な状態に

なっていることが判明しております。

よって、この状態を打破するためは、酸化療法(持続性)高気圧酸素療法(即効性)

必要と判断し、当病院では積極的な治療を行っております。

治療内容は次の酸化療法・高気圧酸素療法の項目をご覧ください。